Rethree&Co料理教室

新着情報

2015.11.04
ブログ記事 “Blogお引越しのお知らせ” を追加しました。
2015.11.04
ブログ記事 “Blogお引越しのお知らせ” を追加しました。
2015.11.02
ブログ記事 “先週教室参加の生徒様より” を追加しました。
2015.11.02
ブログ記事 “先週教室参加の生徒様より” を追加しました。
2015.11.01
株式会社久恵比寿 畑中 代表から推薦を受けました。
2015.11.01
ブログ記事 “さあ!11月始まりました。” を追加しました。
2015.11.01
ブログ記事 “さあ!11月始まりました。” を追加しました。
2015.10.31
ブログ記事 “今週土曜日の鎌倉教室” を追加しました。
2015.10.31
ブログ記事 “今週土曜日の鎌倉教室” を追加しました。
2015.10.30
ブログ記事 “鎌倉教室でのこと” を追加しました。
2015.10.30
ブログ記事 “鎌倉教室でのこと” を追加しました。
2015.10.28
ブログ記事 “今週の四ツ谷教室” を追加しました。
2015.10.28
ブログ記事 “今週の四ツ谷教室” を追加しました。
2015.10.26
ブログ記事 “トライアル講座始めます。” を追加しました。
2015.10.26
ブログ記事 “トライアル講座始めます。” を追加しました。
2015.10.25
ブログ記事 “今週のオーガニック薬膳鎌倉教室” を追加しました。
2015.10.25
ブログ記事 “今週のオーガニック薬膳鎌倉教室” を追加しました。
2015.10.21
ブログ記事 “スパムメールには気をつけて!” を追加しました。
2015.10.21
ブログ記事 “スパムメールには気をつけて!” を追加しました。
2015.10.14
ブログ記事 “北陸の旅と食” を追加しました。

会社情報

会社名 Rethree&Co料理教室
代表者名 髙遠 智子 (代表)
企業HP http://www.genki-recipe.com/
所在地 〒082-0801
北海道河西郡芽室町東めむろ一条北1丁目5-2番地


●東京スタジオの案内
東京メトロ丸の内線四谷3丁目2番出口より徒歩3分
都営新宿線曙橋A1出口より徒歩3分
都営バス新宿荒木町バス停1分
詳しい住所につきましては申し込み完了後お知らせいたします。
創業 2006年4月1日
従業員数 2名

業種 教育関連
キーワード 研究家 / 薬膳 / レシピ / 薬膳ハーブティー / 季節のテーブルコーディネート
事業内容 28才の時、余命半年の末期の卵巣ガンの経験を持ち、自分自身で「食で細胞活性再生することはできないか」と思い立ち食の勉強を始める。
2006年からは東洋と西洋の食、素材、知識を生かして、身近な素材で食べて元気になる、そして自分で自分治し!をテーマに、薬膳をベースに創作料理レシピ考案活動をしている。

個人それぞれの体調に合ったオーダーレシピ。
教室に通えない生徒さんの為に、体調カウンセリング、作りやすい調理法、旬の素材をベースに和、洋ハーブやスパイス、発酵食品を使い提案。
自宅スタジオでは3名までのセミプライベートレッスンにて、すべてデモストレーションで食材の効能、その季節の気温によっての取り扱い方、素材と素材の融合による効能相乗効果を余すところなく指導。(※もちろん事前に参加される方の体調に応じてレシピ考案しています)
札幌スタジオでは定員12名まで、まるでビストロに来ているようなスタジオの中、自宅同様アシスタントとデモストレーション形式でじっくりと指導しています。
企業理念/
こだわり/
他社との違い
●1つ目のreはリラックス(relax)
最近の日常生活はお仕事、家庭生活、プライベートはもとより、食についても黙っていても多くの情報がニュースなどで耳に入る時代。
そんな中、一度すべてを取り除き、原点に省みてシンプルに身体、心、頭を緩めてリラックス(relax)した空間に身を置き、素材の力を味覚で感じてみませんか。

●2つ目のreはリペア(repair)
薬膳ハーブティーから始まるレッスンは正味2時間あまり。
自分で自分治しのお時間のレッスンの始まりです。
レシピ3品は和、洋、中、西、エスニック、薬膳の、ハーブ、スパイスの要素がいっぱい。
地元素材の旬を踏まえつつ月の満ち欠けの時期をエッセンスに入れて、薬膳的素材の効能食材の合わせ方で融合して成り立つ相乗効果などを、デモストレーション形式のレッスンで見る、聞く、嗅ぐ、触れる、食べるの五感を使い、オーガニック薬膳料理を食べながら身体と心、頭のリペア(repair)の時間をお楽しみいただく。

●3つ目のreはリファイン(refine)
レッスンの終わり頃になってくると、新しい味覚の発見、調理法のポイント、知識の引き出しがいっぱいになった喜び、そして胃袋を元とした体内機能の活発な代謝の上がり方のスイッチが入った満足度から、とっても爽快な気分になる様子。
後は日々の生活で、ご自身で3つのreをどう取り入れていくかでアンチエイジングな健康的日々が過ごせるのでは。
他の教室では経験できない、素材の話、オイルの使い分け、穀物の歴史や素材の歴史、オリジナルの薬膳コーディアル、カクテル、ハーブティを毎回紹介。
特徴的な制度/社風 行動の折り目は心の折り目。
自分自身の身体と心に素直に食に真摯に向き合う。
※我が教室は、精神世界や宗教などとは一切関係ありません。
今後の事業展開/
ビジョン
●継続性のあるオーガニック薬膳料理教室の生徒さんの確保
●薬膳ハーブティとプチ薬膳のお話講座の新設
●自教室の商品開発(薬膳ハーブティ、及びスープ等)
- AD -
このエントリーをはてなブックマークに追加

代表者名

この会社のホームページを見る
経営者専用ビジネスマッチング

経営者の人脈と経営を拡大する
無料のビジネスマッチングアプリ

詳しくはこちら